fc2ブログ

魔法使い小野伸二、最後の舞

J1リーグ最終戦。
コンサドーレ札幌は、地元札幌ドームにて浦和レッズを迎えました。
44歳になった小野伸二。
今年で現役引退を表明。
ミシャ監督は、スタメン起用を明言していました。
チケット完売で、NHK地上波で放映されたこのゲーム。
生観戦は叶わなかったので、テレビで観ていました。
22分にピッチを去るまで、幾度と全盛期を思わせるパスまわし。
ラストプレーはFK。
惜しくも得点に繋がりませんでしたが。
魔法使いの異名をとったこともある小野伸二。
その名の通りのプレーでございました。
ピッチを去るときは、両軍選手が花道を作り、スタンドの観客からはスタンディング・オベーション。
試合終了後に行われた引退セレモニーも良かった。

この引退試合の模様が、夕方の全国ニュースで報じられていました。
やはり彼はレジェンド級のサッカー選手だったのだと改めて感じましたよ。

小野伸二選手。
長い間、お疲れ様でした。
そして沢山の感動を与えてくれてありがとうございました!
スポンサーサイト



師走もスタート

昨日12月1日は、月に一度の所内会議&研修の日。
ディスカッションの時間帯があるのですけど、私は直属部下2名からリスペクトされていることがわかりました。
根拠を示しながら説明するところや、間違ったらすぐに謝罪と訂正するところが信頼できるところだとか。
嬉しい限りです!
間違いも多いので、謝罪訂正は減っていないと思われますが(笑)
彼らを落胆させないよう、これからも励みます。

白内障手術後は、大塚眼科で定期検診。
本当は3ヶ月ごとに一度の検診でしたが、9月の検診を忘れてしまい、6ヶ月経ってしまいました。
主治医の鷹見ドクターからは、両眼の状態に変化はないので、次は6ヶ月後で良いと言われて一安心。

一度自宅に戻り、靴底の張り替えをしてもらうため冬用革靴をとって一路大丸へ。
大丸はコロナ前の賑わいを取り戻していますね。
嫌になってしまうくらいの人混み。
自分自身も構成員なんですけど(笑)

大丸までは徒歩。
北大を通ってです。
もちろん信長の野望 出陣を起動させながらですけど。
着実に領地を広げています。
まだ北海道を出ていませんがね。

昨日は褒められて気分良くなり、今日は眼科の検診にて憂いを解消でき、おまけにスマホゲームしながら1万歩越えの運動と心身に良い影響を及ぼす2日間でございました。

明日は、今日とは対象的に家に篭って、マリオRPGで1日過ごす不健康な日曜日となりそうだ(笑)

石田食堂 #143 かつぶしオクラ牛丼

吉野家では、るろうに吉野家なる企画が催されています。
ということは、ランチの吉野家率が高まるということ(笑)
29の日の今日のランチは、お客様にご馳走となったので、夕食を牛丼。
すき家のメニューを作ってみました。
かつぶしオクラ牛丼です!

材料
かつぶし
オクラ
牛めし(松屋)

20231128225409c21.jpeg


松屋の冷凍牛めしを使っているので、純粋な調理とは言えないかもですけど。
オクラ刻んで、かつぶしのせているので、独身おじさんにとっては立派な調理。

牛丼の丼は吉野家のもの。
メニューはすき家。
松屋の牛めしを使い、吉野家の丼を使用。
牛丼の御三家、すき家、吉野家、松屋の三位一体メニューとも言えます(笑)

すき家で食べたことないので、今回のかつぶしオクラ牛丼の味との比較はできませんが、とっても美味しく食べられました!

日本の城 其の48 和歌山城

今日の札幌。
窓から外を眺めていると、歩道がツルツル。
気温も低いので、家の中で大人しく過ごしました。
プチ大掃除をしたところ、引き出しから城トランプなるものが。
49の城がトランプの絵柄になっています。
相当前に購入したのを大切に保管してました。

ということで、今回のブログは日本の城シリーズ(笑)
取り上げるのは、先月訪れたばかりの和歌山城!
1585年に豊臣秀吉に命じられ、弟の秀長が築城。
秀長が大和郡山城に移ったあと、家臣の桑山重晴が城主に。
関ヶ原の戦いの後、重晴の孫・一晴が城代となるも転封。
関ヶ原の戦いでより軍功を上げた浅野幸長が紀伊藩主となり和歌山城へ。
幸長が改易となった福島正則の代わりに加増転封されたのち、徳川頼宣が1619年に入城。
紀伊藩が御三家の一つとなりました。
国宝指定されていましたが、太平洋戦争の際の米軍の爆撃で全て消失。
現存の天守は復興天守です。

私が訪れたのは1回。
①2023年10月

虎伏山に天守閣が立っています。
なので天守閣まで登るのは、とても疲れます。
ですが、おもてなし忍者なる者がいて、駕籠を使わせてくれるそうなので、年金受給者となったら大手を振ってこのシステムを使わせてもらおう!

20231126181434996.jpeg

これが城トランプに入っていたリスト。
丸印が付いてない城が14もある。
城好きとしては、何とか全制覇したい。
体力次第だな(笑)

石田食堂 #142 チーズハンバーグ

札幌の雪は昨日の夜がピークだったのかな。
朝起きて、窓の外唐の眺めは銀世界でございました。
晴天で穏やかに見えます。
外に出ると寒いのでしょうが。

ランチはぬくぬくと家の中で。
作ったのはハンバーグ。
それもチーズ乗せ。
トッピングでは目玉焼きが一番好きなのですが、気に入った目玉焼きを作るのがムズイので、簡単なチーズで妥協(笑)

材料
牛豚合挽肉
玉ねぎ
とろけるチーズ
カゴメトマトソース
大根サラダ(カップデリ)
温野菜人参(カップデリ)
20231125102701cdc.jpeg

大根サラダを付け合わせに選んだのは、びっくりドンキーのバーグディッシュを模してみました(笑)

我ながら上出来。
子供の頃より、大人になってからの方がハンバーグを食べる率が上がっています。
昨日もサイゼでハンバーグ食べました(^^;
子供の頃は、外食でハンバーグ一択だった妹を馬鹿にしていたのに(笑)

今日はこれからSwitchでマリオして遊ぶか、恒例イッキ見するか思案中。